松代の杏でジャム作り

南長野のAコープに行ったら、あんずが安くてびっくり‼さすが地元産。

もちろんお買い上げ。

甘酸っぱいあんずを生で食べるものおいしいのですが、今回はジャムにしてみました。

あんず400㌘(180円のあんずを)にグラニュー糖200㌘を入れて、コトコト煮る。酸っぱいのが苦手な人はもう少し砂糖増やしたほうがいいかも。

あとは瓶詰めして出来上がり。

とっても簡単なのに美味しくできた(^^)

一晩冷蔵庫に入れておいたら、いい感じにとろみが出ました◎

自分で作るジャムはさっぱりでいいゎ。

道の駅新港で白エビバーガー*富山

海まで来ました!

食い倒れしたーーーい、食いしん坊な私。
まずは白エビバーガーを目指して、新港。

注文してから揚げてくれる。

パンにどーーんと、白エビのかき揚げ。

このかき揚げがサックサク♡

期待以上のハンバーガーに旦那大喜びーー

私は期間限定のシホちゃんバーガー。

なんでシホちゃんかって??

シは白エビ。ホはホタルイカ。うまいもんだ笑。

春がホタルイカの時期だから今だけ発売中らしい‼

これもまたサックサクのかき揚げ。そのなかに大きなホタルイカが、ジューシーかつ存在感ありありで挟まってます(^_^)

ホタルイカまで食べられるなんてラッキーでした(*´▽`*)

隣のお土産処は試食がいっぱいあって食べ過ぎてしまう、、よ(^。^;)